トリミングに来て頂いたクララちゃんです。トリマーの高嶋がおしっこの量の異変に気付き、健康診断をさせて頂きました。レントゲンや血液検査では幸い治療が必要な病気はありませんでした。これからも長生きしましょうね。トリミング中に異変に気付いてくれた社員の成長を感じて嬉しかったです。 pic.twitter.com/MlDjtyMYSZ

TOP > 院長のツイート
院長 浅井がTwitterにて動物に関する豆知識や当院情報を発信しております。
Just another WordPress site
トリミングに来て頂いたクララちゃんです。トリマーの高嶋がおしっこの量の異変に気付き、健康診断をさせて頂きました。レントゲンや血液検査では幸い治療が必要な病気はありませんでした。これからも長生きしましょうね。トリミング中に異変に気付いてくれた社員の成長を感じて嬉しかったです。 pic.twitter.com/MlDjtyMYSZ
ノラ猫ちゃんを保護して治療して下さったK様のネコちゃんが無事避妊手術も終えて退院となりました。どなたか飼育して頂けませんか??当院看護師さん達のおかげでヒトにもなついてきてますよ。 pic.twitter.com/6wVJkJBRM6
小麦ちゃんとみかんちゃんがワクチンに来てくれました。年末にネコ風邪で体調崩してましたが元気になりました。ワクチン射った後はいかがですか?? pic.twitter.com/sRmbJsoPpc
先日案内した北区の迷い猫のちゃぱちちゃんは無事帰ってきたようです。良かったですね。皆さんも動物さんと離れ離れになったことを想定してマイクロチップの装着をしましょう。
経験豊富で女性の玉山獣医師には皮膚病をはじめ、一般内科を中心に診療して頂きます。岐阜大学で週に一度学んでいる小倉獣医師には副腎疾患、糖尿病、甲状腺疾患などの内分泌疾患をはじめ卒業論文や外科の研究室で携わった心臓病の動物の診療を担当して頂く予定です。お悩みの方はご利用ください。
2月から水曜、木曜、土曜のお昼の時間帯に予約診療を始めます。13時半から15時半までの時間30分×4枠です。担当獣医師は副院長の玉山獣医師と小倉獣医師です。予約専用のホームページコンテンツも間も無く完成致します。
迷い猫さがしてます。情報があればよろしくお願い致します。 pic.twitter.com/GY7uuBqO6b
名古屋市北区楠あたりで1月24日に茶トラのネコちゃん(去勢済み)の行方が分からないというご相談を昨日頂きました。どなたか心あたりはありませんか?なお写真の手配が出来次第こちらのツイッターに掲載させて頂く予定です。
ブリーダーの笹本様がワクチンに来て下さいました。かわいいラグドールです。飼育されたい方はお問い合わせ頂ければと思います。里親募集ではございませんのでお間違いなく。 pic.twitter.com/F9TayPKd7K
ハリネズミのラテ丸ちゃんです。アレルギーで治療中。かゆみや鼻炎の症状があるハリネズミさんがいらっしゃればご相談ください。 pic.twitter.com/nGy9NgMoym