今年度の動物フェスティバルはWEBで開催しますよ。皆さまお楽しみに。拡散お願い致します。みやぞんさんのインタビュー企画もありますよ!

TOP > 院長のツイート
院長 浅井がTwitterにて動物に関する豆知識や当院情報を発信しております。
院長のツイートのページです。
今年度の動物フェスティバルはWEBで開催しますよ。皆さまお楽しみに。拡散お願い致します。みやぞんさんのインタビュー企画もありますよ!
仔犬のモモちゃんワクチンに来てくれました。飼い主様には先代のマルチーズさんの時から来て頂いてます。お利口にお注射受けてましたね。これからもよろしくお願い致します。
ペルシャネコのかわいいヒメちゃんです。今日はワクチンに来てくださいました。とてもおっとりとした性格でお利口さんでしたよ。飼い主様にとても大事にされており幸せそうでしたよ。ヒメちゃん、飼い主様これからもよろしくお願いしますね。
先日子宮がんの手術をしたおはぎちゃんです。子宮と卵巣を取る手術は小さな身体では大変でしたでしょうが、今のところ順調に回復されています。メスのハリネズミさんを飼育の皆様、2歳を超えると子宮の病気が増えますので、尿の色には要注意ですよ!血尿には注意!
ハムスターのまめちゃんです。アレルギーによる皮膚炎でご来院頂きましたが、食事や飼育環境の見直しで良くなりましたよ。千葉に引っ越しされるとのことで寂しいですがお元気で!!長生きして下さいね。
異物の手術をしたむねかたちゃんです。元気も回復して良くなりました。ネコちゃんは時折おもちゃを飲み込んでしまうことがありますからご注意を。吐き気や下痢の症状には注意しましょうね。かわいい茶トラさんでした。
異物の手術をしたむねかたちゃんです。元気も回復して良くなりました。ネコちゃんは時折おもちゃを飲み込んでしまうことがありますからご注意を。吐き気や下痢の症状には注意しましょうね。かわいい茶トラさんでした。
ヨークシャーテリアのさらちゃんです。慢性腎臓病の治療で定期的に来院されていて、点滴すると元気が回復します!腎臓病になると身体が脱水状態になりますので点滴は有効な治療ですよ。さらちゃんまだまだ長生きしましょうね。
ヨークシャーテリアのさらちゃんです。慢性腎臓病の治療で定期的に来院されていて、点滴すると元気が回復します!腎臓病になると身体が脱水状態になりますので点滴は有効な治療ですよ。さらちゃんまだまだ長生きしましょうね。
飼い主様からお手紙頂きました。このようなお言葉を頂くと診療の際に大事な飼い主様との信頼関係が出来ていたのかなと思います。当院に来て頂く飼い主様としっかりと信頼関係ができるように診療してまいります。かろんちゃんの飼い主様ありがとうございます。かろんちゃん天国でゆっくりして下さいね。